fc2ブログ
RSS

2012年06月のエントリー一覧

  • やれるだけやってみよう~

    このあいだママチャリでお仕事行く際、ペダルに草履かけた瞬間、ズルっと滑りペダルとフレームでスネに怪我。手当する時間がなかったので、そのままお仕事直行。白衣と黒衣の二重で足を覆っている格好なので、途中立ったときは金襴座布団までは汚れてないように見えたが、帰宅後見れば白衣には血がベッタリ。以前、トラックの荷台で油に滑って転け、スネを強打して化膿させ医者通いをしたことがあったので、今回も念入りに消毒。幸...

  • 初心に帰るには

    関心を引くコラムがあった。オモロイ考察だな、と貼り付け。「六十の手習い」の意味六十の手習い、という言葉がある。辞書をひくと六十歳になって初めて習字を始める意で晩学のたとえ、とある。若いころ六十の手習いは、年をとっても頭をサビさせないため、というようにとらえていたのだが、このごろ、この言葉の意味についてあらためて考えるようになった。今は定年が延長された会社が多いが、かつて六十歳は引退の年齢だ。会社を...

  • 脚の疲労回復入浴方法

    もうすでに 400Kmも走り込んでしまった...今年になってから。。。今月目標の50Kmに対してすでに80Km超(昨日現在)...そりゃ疲れるはずやわ。。。何てフザけた書き出しなんやろ。【ウチのアジサイ】外トイレの前に咲く...、ショボイな。【お隣のアジサイ】それより雨天グチュグチュのこの小道を舗装して欲しいなあ。もっとたくさんのアジサイ見ようと思えば、歩いて少し足を延ばせば約1万株のアジサイが見られま...

  • 少しでもエンジョイしやな

    昼前に以下3点を申込みました。第8回南越前町花はす早朝マラソン(10kの部)2012年7月22日(日) 開催〔申込期間〕 5月1日(火)~6月22日(金)まで〔参加料〕 2,000円第22回 福知山マラソン2012年11月23日(祝) 開催〔申込期間〕6月22日(金)~9月15日(土)〔参加料〕 6,000円記録証発行の申請 500円こんなカンジで来月に郵送されて来ます。(サブ3ランナーの割合は、男性3%・女性0.4%)1ヶ月先の花...

  • ランキング結果

    昨シーズンでのランキングがやっと判りました。【全日本マラソンランキング】このように年齢別の順位が判ります(100位までは氏名掲載)藤原新選手、ロンドン五輪ではどこまで食い込めるでしょうか。101位以降については、本日からRUNNETで順位が確認できるはずですが、昼前にRUNNETに繋いでも出てこない。16時過ぎに再度繋いでみてもまだ出てこない。しゃらくせ~とこや、電話や、で・ん・わ。「オラオラ、なに...

  • こんな日は走らなー

    【 練 習 内 容 】6月14日(木) ―6月15日(金) 途中で中止2.1キロこのところは膝下痛みが暫らくすると徐々に引いていったが、今日は痛みが増してき途中で中止してトボトボ歩いて帰る。6月16日(土) ジョグ      烏丸半島コース9.4キロ 50分09秒(5分20秒/k)ボケボケです、2年前の足底腱膜炎のときに買ったインソール、有ること自体をもうすっかり忘れてました。ヒールカップも有りまし...

  • いつまでも若いんだぜぇ~

    歳を重ねるにつれアチコチにガタがくるのはいたし方ないが、走っていて困るのは時計を見るとき。40過ぎから老眼罹ってきて今も進行中。。。【現在使用している時計】日常で使っているアナログは、日にち・曜日とも合せていない。。。。明るい所でしか読み取れないもんでランニングウォッチは、2段階表示(ラップとスプリット)の内、下段の文字が小さすぎて、RUN中にチラッと見るだけではピンとこない。。。だもんで、フルで...

  • 決断まぢか

    それは 6月22日の金曜日、、、ホンナたいそーな。この日は、福知山マラソン のエントリー開始日。(11/23開催)             &        花はす早朝マラソン の締切日。(7/22開催)前者は必ず申込みます! が、花はす(10Km)迷っています。【過去の福知山マラソン結果】福知山マラソンHPのデーターベースより[グロスタイム]このデーターベースでは色んな調べ方ができます。昨年の成績...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫