fc2ブログ
RSS

2013年03月のエントリー一覧

  • 3月のまとめ

    病院なんて行きたくもないが、親爺が入院した為に仕方なしに行く病院の中庭です。田舎町ですが、病院だけは近辺に充実しているため便がイイと言えばそーなりますけど、幸いにこの歳まで入院したことは無いのです。これから先も そー有りたいものです。以前も同じような事を書きましたが、最新版のものを見つけたので貼り付けます。【住みよさランキング 2012年版 地域別・都道府県別上位】『「近畿」でも芦屋市(兵庫)が前回失っ...

  • ちょっと嬉し

    実に15ヶ月ぶりの月間200㎞超えで嬉し~。思えば10mも痛くて走れない時期もあったが、ようやく回復の兆しが見えて来た、と これはやはり喜ぶべきことなんでしょうね。まだまだ本調子には程遠いですが、ボチボチとやっていきましょー。ちなみに、いちばんよく走った??年は、一昨年の月間平均250㎞弱で、翌年には月間300㎞走行で年間で3,600㎞はいけると考えたけど、まさか こーなるとはねぇ・・・。2012...

  • 生活するのって大変だ

    我が家の今月分の光熱費がほぼ出ました(百円単位四捨五入)・ 電気代   25,000円。・ 上下水道代 今月は無し (前回は22,000円/2ヶ月間で。 時には3万円超えることも)・ ガス代(プロパン) 多分明日集金 26,000円位(使用料が先月とほぼ同じなので)               都市ガスに変えたいが、まだ敷かれていません・・・  どー見たって平均世帯の金額を大きく飛び出しています。年...

  • 体重管理

    普段の朝食は、食パン1枚・コーヒー1杯・リンゴ等の果物ぐらいです。朝は食欲が無いわけでもなく数十年ほぼ同じですが、やはり11時前頃には腹が減ります。3月24日、起床後いつも通りの朝食を摂り、その後すぐに車で組内寺院の報恩講のお晨朝出勤へ。 終わったあと お講汁付きの旅館朝食並みの品数を頂いたら腹はポンポン 朝食を断ればよかったと少し後悔。なぜなら、その数時間後には大津市の [行楽庵] で  食事会...

  • 日長雑感

    【 練 習 内 容 】3月21日(木) ハーフ距離走       町内~ラフォーレ琵琶湖~野洲川河川敷~町内前半 10.0キロ 1時間02分26秒(6分15秒/k)後半 10.0キロ    57分24秒(5分44秒/k)ラスト  1.1キロ      6分08秒(5分35秒/k)     21.1キロ 合 計 2時間05分58秒(5分58秒/k)キロ6分で通そうとしたが、向かい風で最初から余力なし。後半...

  • どこまで復活できるかな

    4月21日の加賀温泉郷マラソン以後は、エントリーしている大会はありません。近場でどれか出られる大会がないかと検索してみれば、今のところ5/12 鯖江つつじ(ハーフ)と、6/23 古都・嵐山(ハーフ)の二つ。ただ、出場したとしてもノンベンダラリ走っても何の意味もないわけですが、今のワイに決定的に欠けているのはスピード??です。【過去出場18大会のフルマラソンタイム表】進歩どころか下降・・・。膝のハン...

  • またまたシューズ補修ネタ

    先月初めにボストン3を篠山マラソン用に購入し、2月21日から履き始めました。【アディゼロ ボストン3】それから僅か180キロの走行でこのありさま。【アディゼロ ボストン3/アウトソール】以前から右足かかと外側から磨り減るのですが、今回は減り具合スピードが倍以上であまりにも早すぎます。原因は右膝不調により、路面の何も無いところでさえ30分に1回ぐらいの間隔で右足がつまずくし、シューズの足音が以前に増...

  • 特技??

    マラソンは からきしアカンけど、人さまより勝るものと言えば以前ここに書きましたが骨密度ぐらい・・・。でも、実はひた隠しをしている能力があるんです!それは、年齢当て! (なんや、そりゃー)先日、年甲斐もなく瞳孔が見開く ぐらいのベッピンさんと某所で一緒になりました。(互いに同じ控室に居たのは僅か10分程で、素性も全く知らず)二言三言しゃべりましたが、この女性は只者ではないなぁ、と直感。人との接し方が...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫