2013年06月のエントリー一覧
-
ブラック企業就職偏差値ランキング
マラソン大会にも評価やランキングがあるように、ネット上でのブラック企業ランキングなるものがあるのを見つけました。殿堂入りの東京電力と原子力安全保安院は、労使間の問題ではなくこれは世間の評価でしょう。反面、「何でこの企業がノミネートされてるの?」と思うところもありますが、部署や役職によっても労働環境は異なるし、退職社員からしてみれば良い印象はなく前会社に投票する場合もあるので丸っきし鵜呑みにしてはい...
-
まだ時間はある
昨年以降、思うように走れないことがずっとモヤモヤとなって引きずり、さらに今年4月の加賀温泉郷マラソンで歩いてしまったことでトドメを刺された感じになってしまった。正直なところ「もうサブ4できなければやめよう」と思うように。それが単純なもので昨日にWSができただけで(今までは膝に負荷が強すぎダッシュできなかった)ようやく少しペースアップできる兆しが見えてきたように。でも最近、アキレス腱がおかしくなって...
-
富士山かぁ
富士山が世界文化遺産に登録されました。一度しか登ったことないのよね、富士山。その時の写真、どこいったのやろ・・・。今は登りたいとも まして富士登山競争にも出たいと思わないし、もう眺めるだけでええや。それにしても富士山をモチーフにした物は一杯ありますな。身近なところでは現行の千円札もそーだし、持っている記念硬貨にもあります。【記念硬貨】左下:EXPO70 100円。中央:東京五輪1000円銀貨。右下:つくばEXPO85...
-
スーパーじいさん
今日の朝刊に宮崎秀吉氏(京都市・102歳)の記事が載っていた。※クリックで拡大できます。92歳から短距離走を始めた、とあるがホンマかー それまでもマラソン等の陸上経験があるのでは?100歳の時100mを29秒83で世界記録樹立(M100)キロ5分に相当しますな。。。ワイの頑張って走るタイムと変わらへんやんか~ 【 練 習 内 容 】6月19日(水) ―6月20日(木) RUN予定 変速走 野洲総合...
-
ウォーキング考
平日の 朝は『じぇ、じぇ!』→(観てる人にだけしか判らない)のNHK朝ドラの 『あまちゃん』 を観、そのあとも とくダネかモーニングバードを観ながら筋トレとストレッチ。昨日の とくダネの番組の中で、ただ単にウォーキングしているだけでは筋力は付かない、てな事をやっていた。もっとも効果的なことは歩きと筋トレとの組み合わせだが、歩きにしろダラダラ歩いているだけじゃ意味はない。併せてこんな記事を見つけ ↓ ...
-
体調不良
来月に福井県南越前町で開催される花はす早朝マラソンには法務入りのため出られないが、蓮を見るだけなら日本最大級?の蓮の群生地がRUNコースにあります。今月の初めにはまだ湖面が見えていましたが、今はだいぶ埋め尽くされてきました。来月あたりから花も咲き始めカメラをブラ提げた沢山の人たちが訪れて来るでしょう。【琵琶湖畔① 6/14撮影】【琵琶湖畔②】【琵琶湖畔③】蓮群生地沿いの湖畔RUNコースです。【 練 習 内 容...
-
怠惰な1日
昨晩は38.2℃で、酒飲まずに21時半頃就寝。今朝の起床一番で体温を計れば36.4℃に下がった。昨日は発熱しそうだと感じてはいた。飲み物も冷たいものばかりを摂取していたが汗は出ず、その分トイレばかり行っていた。芯熱(医学用語にはこんなのないやろ)がある場合には、熱い飲み物で発汗させて体温を下げる方が良かったのか、と素人考え。さて、今日は朝の筋トレとストレッチはやる気なく休み。テレビ観ながら、昨日でき...
-
止めときゃよかった水遊び
【100円ショップにて】料理用すくい網を2つと針金入りヒモ。このすくい網の取っ手をペンチで切る。水槽内の流木に付着しているウィローモス(水草)がボウボウに伸びてきたので別の水槽に移し、水の中の方がやりやすいのでハサミでカット。それを捨てずに、すくい網にスポンジを置きその上にウィローモスを置き、すくい網を重ね合せて水槽内へ(針金入りヒモで4か所留め)【水槽①】リシアを底一面に敷く方が見栄え良いが、常に蛍...