2013年08月のエントリー一覧
-
煩雑すぎる
親父が亡くなって13日目の昨日にして、ようやく諸手続きをしに出向く。市役所へ保険証の返却や遺族年金に必要な戸籍謄本や住民票の写し等を取りに2回も行き、その足で隣接する金融機関へ預金相続の旨を尋ねに行く。そのあと、草津市の年金事務所へ母親の代理で行く。待ち時間が30分、やっと順番が巡ってき衝立で仕切られたブースに入れば、ベテラン職員にみえる人(定年後に嘱託らしき人)が、いきなり名刺をくれた。「これは...
-
スギゴケ
このところ全く走る気がせず。8月も残すところあと5日だが、月初には最低でも250㎞と思ってたのにロング走1本もこなさずこのザマ。それでも何とか明日からの5日間で200㎞超えだけはして(できるかな?)来月からガンバロー!毎月、こんな思いの繰り返しばっかし(苦笑)法務から自転車で帰宅した時、杉苔の上にサルスベリの花が落ちているのを目にし、なかなかオツな感じとパチリ。この土日は雨が降り、杉苔は雨や水やり...
-
恐ろしや雷
郵便局へ行ったついでに、12月8日開催の<守山ハーフマラソン>に申し込み(RUNNETでは9月1日~受付開始)をしました。年内レースで残すは、高島栗(少し迷ってる)とまだ申し込みが始まっていない加古川のみです。余裕があれば泊りがけで遠方の大会に出場したいものですが、なかなか・・・。【 練 習 内 容 】8月23日(金) 自転車 南湖一周40.41キロ 1時間37分11秒(AV 24.9㎞/h)RUNする気が...
-
あと少しの辛抱
8月13日から10日連続の最高気温が35℃を超える猛暑。気象庁の大津観測所とこことでは直線距離で約10k。あいだに山もないのでほぼ同じくらいの気温だろう。もし、この暑さがあと1ヶ月以上続くとしたら、心身に少し異常をきたしそーだ。人間と犬とを較べるのもどーかと思うが、人間がヘバルくらいの暑さなら犬にとっては死ぬほど暑いのだそーだ。テレビリモコンにある『dボタン』、インターネットには接続してないが、しょ...
-
SEKKOKU
先週に親父が亡くなり、初七日法要も昨晩にお勤めしてようやく今までの生活パターンに戻りつつあります。親父はいつも庭木を不器用ながらコチャコチャといじってたが、ワイは誰でもが知っているであろう花や木 以上のことは何も知らない。昨日、境内の石の上に育っている植物はなんや? と奥サンに訊いてみた。初めて耳にした その名前は、せっこく。「どんな字や?」そこまで知らん、ちゅーことであとから検索すると、『セッコク...
-
葬儀式
8月14日のお盆参りから帰ると、医師や親戚が家に居ました。それから1時間後に前住職(親父)が、胃癌がもとで息を引き取りました。直ぐに諸々の連絡やお盆参りの変更をし、通夜・葬儀の打ち合わせ、下記<葬儀式差定>の作成等々。一般の葬儀は葬儀社にほとんどを任せるケースが多いかも知れませんが、寺院の場合は葬儀社に頼むものの本堂で葬儀を執り行いますので当然荘厳も差配もこちら側でしますのでやることが一杯。色々動...
-
脱水率
クソ暑い けど、3,4年前までは猛暑の時には日に2回ほど昼間水風呂に入ったり水シャワーを浴びたりして体温を下げていたが、今はそこまでする気がしない。加齢とともに身体感覚が少し鈍ってきたのかな?RUNして 帰宅すれば、ハーフパンツの裾からポタポタと汗が滴り落ちるので水分量がどれぐらい失われるのかとRUN前後の体重変化を正確に較べてみました。⇒ 詳細は下記の8月12日(月)練習内容欄。脱水症は、症状以外に体重の...
-
出産に立ち会えず
子供ができました。ただ、いつ生まれたのか全く気づきませんでした。大きさから見れば、生まれて数日以上は経っている感じだ。男か女か それすら分からず、そのうえ誰の子かも分からず。でもこれはプラティの子ですね(10匹ほど生まれました )プラティは飼いやすい熱帯魚です。それに安いに。人が近づくと餌が貰えるのかとガラス面に近寄ってきます。(上手く写真が撮れません・・・)今の季節での水換えは、1週間に1回ほど...