fc2ブログ
RSS

2014年04月のエントリー一覧

  • 取りとめもない話し

    DNSにDNF、ラップタイムにスプリットタイム、トルソータグにRCチップ、グロスタイムにネットタイム エトセトラ、、、大会出場したことない人なら 何がなんやら分かりませんし関心もないかと。もちろん、ワイも前は知らんかったし~。【トルソー(胴体)タグ】ナンバーカード(ゼッケン)の裏側に両面テープでくっ付いてますが、途中で外れてしまわへんのかと思ってしまいます。【チップ】こちらは靴ひもに付けます。このブログに...

  • こどもかぁ~

    企業の中には、4月26日から10連休のところもあるみたいだ。長女夫婦も新婚旅行には行ってなかったので、この休暇を利用して仏蘭西行き。。。休みは別に羨ましいとは思わない。毎日休みのよーなもんやし(苦笑)皆さん、その分働いてるしね。ワイはそのかわり先立つものがないのでどこへも出かける予定無し・・・。毎年GWの何十キロもの渋滞をニュースで観るたび、「ざま~みろ」と思う妬み心が 。。。こんな子供じみたことを...

  • とくしまマラソンの追加写真とラップタイム訂正

    今週の走行距離は、84,8キロ(今までも100キロ超えた事はまだ無いのです)月間走行距離も、ようやく200キロ超えです。4月の第一週に怠けたのと、とくしまマラソン前には走行距離を抑えたのでまーこんなもんかなぁ。しかし、これぐらいの距離をこなしていたらサブ3.5は可能なはず・・・普段の走るペースが毎回遅すぎてアキマへんわ。。。恥ずかしいけど、とくしまマラソンの写真を追加しました 被写体が悪いので、い...

  • とくしまマラソン その後

    次にエントリーしている大会は何もありません。これがないと、練習量も尻すぼみになってゆく感じ・・・。そこで、前から考えていた、6月8日(日)開催の『わかさあじさいマラソン(ハーフ)』のエントリー締めが今週金曜日と、日が迫ってきているので、今日申し込みました。本当はエントリーを迷っていました。。。PBなんてとても狙えそーにないし。制限時間は3時間(参加費2,500円)、熱中症等にならない限りは完走だけは可...

  • 2014年 とくしまマラソン

    4月19日(土)8時30分自宅発【明石海峡大橋】つい最近通ったような気がしたが、ここを渡るのは6年ぶり(加齢で記憶力落ちてます)高速道路は淡路島の低山の間を縫って走ってるが、それを眺めながら走ってると、空気も花粉っぽい感じがしてき、何か花粉症になった気分に(以前に発症経験あるのです)淡路島のSAで早めの昼食。【大鳴門大橋】いよいよ四国の地に上陸です。【受付会場の徳島市立体育館】道沿いに何人もの警備...

  • いよいよ(追加文あり)

    とくしまマラソンまであと4日。ロング走に不足はあるものの、おおむねフルの練習??が終わってホッとした。とくしまMが終われば、暫くは気が抜けてしまうかも知れませんね。徳島市へは6年前に行ったので、受付場所も宿も迷うこともないけど、一応カーナビの目的地もセットしガソリンも満タンにした。前日の土曜日も年忌法要があるが、これは愚息に任せることに。徳島市までの距離はカーナビでは225㎞、お参り後にスッ飛ばせ...

  • 腕も故障

    【 練 習 内 容 】4月12日(土) スロージョグ 7.0キロ 49分55秒(7分08秒/k)午前中は報恩講と年忌法要。粗飯料だったので、酔うことなく時間を有効に使えて良かった。。。午後からは、本堂の縁や階段・後門(ごうもん/ご本尊の後ろ側)や渡り廊下の拭き掃除。2時間近くかかります。。。肝心の内陣や外陣まで手が回りません。そんな運動?をこのところ毎日やっているが、本日現在、体重64.10㎏。ちな...

  • 取り敢えず一段落

    やっと重い腰を上げて、とくしまマラソン前の最終ロング走を本日おこなうことができました。3月2日の篠山マラソン以降、ロングを5回実施予定が4回に終わってしまい、それもロングと言いながらも下記のような具合で距離も短いしタイムも遅いです。。3/11 21.5㎞(5分55秒/k)3/19 24.4㎞(5分37秒/k)3/31 22.7㎞(6分11秒/k)4/11 26.5㎞(5分53秒/k)この先1週間は、いつも...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫