fc2ブログ
RSS

2014年11月のエントリー一覧

  • いよいよ来月

    8月の夏に300キロ超え出来たので、9月~11月の3ヶ月もそれ以上に走ってスタミナ付けよーとしてたのに、軟弱さがもろに出てしまいこの計画はあっけなく崩れ落ちました。 8月   301.3㎞ 9月  273.6㎞10月  289.1㎞11月   281.0 ㎞ ( 他に自転車1回36㎞とウォーキング1回)【2014年11月走行記録】明日は走らないので(正確には酔って走れん)、今月はこれでまとめです。珍...

  • 傾向と対策

    フルマラソンの完走予想タイムは、10㌔レースやハーフレースから求める方法もあるけど、ワイの場合は違う観点から算出することもあります。シーズンに何本も大会出場していれば、2本目、3本目は およその予想はつくでしょーが、8ヶ月も間が空くと てんで予想不能のよーになってしまいます。そこで、、、直近練習でのロング走(25~30k)の中で一番良いタイムを参考に。ただ、、、、調子良くとも、本番では練習のロング...

  • 取り敢えずロング走出来た

    この22~24日の3連休中は、とーぜんお仕事・・・。そこへ、予定の法務以外に葬儀入り。他門徒さんの葬儀でしたが、導師の横で脇導師として鏧(キン)打ち。もともと福知山Mには法務で出られませんでしたが、改めてエントリーせんとヨカッタと・・・。この先、まだまだどんな予定が入るか分かりませんけど、何ごとも無く大会日を迎えたいものです。これって、他人事のよーに書いてるけど、自分の身の上にだって何が起こるか分...

  • 防府マラソン、1ヶ月前

    下の写真は非情やねぇ、あと400mでゴールやのに(写真は拝借)。しかし、上手く撮れてるな・・・・。陸上競技場ゲートが、41.8キロ地点の最終関門です。ここの閉鎖時刻がスタートから4時間00分後。時間ピッタシで、このよーにゲートが閉められるようです。最後尾スタートでスタートラインを超えるまでどのくらいの時間を要するかと いくつかの防府マラソンのブログ記事を見ていると、1分そこそこらしい。今回は故意に...

  • 近くにもいるもんですねぇ

    先日、犬の散歩をしていた見知らぬオッサンを追い越し、それから200mほど走ったところが その日のRUN終了地点。ペットボトルのドリンクを飲み一息ついた後、さっ帰ろー、とした矢先、先ほどのオッサンが近づいてき、「リュウくん?」と訊いてきた。ジッと見れば、隣りの在所に住む同級生だ。面と向かって顔を合すのは何十年ぶりやろ。RUN していることに「へぇー、スゴイなー」なんて言ってくれるが、よくよく喋れば、、、、、...

  • 防府マラソンまであと1ヶ月ちょい

    勤め人を辞めた身には、今はマラソン大会ぐらいしか遠出することがありませんので、早くも山口県行きは半分旅行気分が湧いてきます。距離はあるけど運転は嫌いやないのでどーもないけど、やっぱし遠いねぇ。スタートは他の大会よりも遅めの12時02分。走り終えて着替えしてたら現地発が17時頃か? どこかでもう一泊するかどーかはその時に決めよっと。それよりも、気にするのはやはり4時間という制限時間。【前回大会情報】...

  • 自転車ブラブラ

    【 練 習 内 容 】11月14日(金) 自転車~守山北高校~近江八幡市佐波江~湖周道路36.02キロ 1時間28分50秒 AV 24.3㎞/hRUNする気せず、かといってウォーキングも嫌だし自転車に乗る。距離・時間とも短いが、それでも佐波江からの帰りはほとんど向かい風になって気張ってこいだわけでもないのに腿にちょっとキタ。が、この距離でも帰路の琵琶湖大橋の たもとのコンビニで一服・・・。そーかて、これ...

  • 高血圧その後(Ⅲ)

    夏頃から徐々に血圧が高くなってき、先月には医者に行ったことについては前にも書きました。血圧が高くなると、・ 耳鳴りがする。・ 時おり、のぼせて鼻血が出そうな感覚(実際には出てませんが)・ 温度変化がある所(サブイ風呂場など)に入ると脳みそが縮む?ような感じになる。と、こんな自覚症状が出ました。今はバルサルタンという降圧剤を1日1錠服用しています。薬の服用以外にも嗜好品の量を改めました。・ 晩酌を日...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫