2015年03月のエントリー一覧
-
細々とでも長く続ける
長野マラソンが近づいてるちゅーのに、ますますモチベーション低下中・・・。運動を休む期間ちゅーのは、せいぜい2日間まで、と今までは考えていたが、最近は休み出すとそれ以上にズッと何もせずにいってまいそー。今日の新聞に下記記事が載っていた。モチベーション回復するまでは暫らくこのスタイルでいくのも悪くないか。『 細々とでも長く続ける』 海原純子 (日曜くらぶ)東京別刷 2015年03月29日 30歳を少し過ぎた頃、...
-
プロの技?
譬えば、スナックのママには酒に煙草、カラオケで声ガラガラのイメージがある。ワイの場合、仕事柄 それはそれは咽喉を大事にしておりまする??と、ゆーても、酒に煙草は嗜んでおります・・・。が、アルコール度数の強い洋酒の類いは普段飲まないのです。で、なんで家に置いて有るんや~この安いブラックニッカは、紅茶に入れるぐらいだけ。だもんで一瓶が1ヶ月近く持ちます。。。煙草の煙りやアルコールよりも咽喉に刺激強いの...
-
先を見据えて??
昨日ガソリンを入れた。割引チケットの有効期限が切れていたので、リッター当り4円高めの通常価格で給油。148円(ハイオク) × 45.09Lで、6,673円。ここ最近、ガソリン価格が再び上がり出してきました。もし、ガソリンタンクが空っけつの状態で入れたなら(70Lタンク)、諭吉さんが家出していきます・・・。アクセルを踏み込まず丁寧に運転していても、今回は7.8㎞/L で、これでもいつもより燃費はイイほーで...
-
尻に火がついてきたよーな
今月の走行距離は まだ80キロ・・・。4/19の長野マラソンまで1ヶ月切った。残り日数を考えると、いつまでも膝がおかしい、指が痛いなんてほざいてられない局面になってきたよーな。いくら何でももっと練習しないことには完走は無理。実質的な練習期間はあと3週間。RUNと自転車を交互にするか、それともRUNだけで押し通すか迷うところです。ホンマは両方の二部練したらエエのに そー書けないところが軟弱なところ。RUN...
-
自転車保険
『兵庫県は全国で初めて、自転車事故に備える保険への加入を自転車利用者に義務付ける。18日の県議会で、加入義務化を盛り込んだ「自転車安全利用条例案」が成立。(中略)自転車保険の加入義務化に関する条例の施行は来月1日で半年間の準備期間を経て義務化は今年10月からとなることが決まった。ただし保険に未加入でも罰則は課されない。保険料の年額はもっとも安いAプランが1000円で、次いでBプランが2000円、Cプランが3000円...
-
競歩に転向しよか(ウソです)
『男子20キロでロンドン五輪代表の鈴木雄介(27)=富士通=が、1時間16分36秒の世界記録を樹立して優勝した。五輪、世界選手権の陸上の実施種目で日本選手が世界記録を樹立するのは、2001年の女子マラソンの高橋尚子以来』 【ネットニュース記事より抜粋】電卓叩くと、時速15.7㎞、キロ換算で3分50秒。このペースを維持したままなら...
-
RUNは気張らないけど
夜の12時、電話が鳴った。ちょうど布団にもぐり込んだところだった。間違い電話か、それとも、、、、、、、、枕経の依頼だった。『ひょっとして満中陰は長野マラソンと重なるのでは?』直ぐカレンダーで日取りを確認してみると、満中陰の日は長野マラソンの翌週となり、ふぅ~、とする。今回もまた、通夜や葬儀の時間が葬儀会社と遺族側だけでこちらの都合お構いなしに勝手に決められていた・・・。「オイオイ、ちょっと待ち~な...
-
給水所は気~遣う
昨日開催の野洲川ファミリーマラソンには、「どーせ出たところで、40分(7㎞の部)切るのが関の山やし止めとこ」と。 で、午前中は隣寺の永代経法要に出勤することに(坊主がお勤めに出る事を出勤といいます)帰宅後、テレビを見ると、名古屋ウィメンズMの先頭集団は30キロ手前付近。「前田彩里選手の片方の膝だけ赤いのはなんでやろ?」 なんてチラッと思ったが、なるほど、給水所で転倒したのか。それでもそんなにペース...