2020年02月のエントリー一覧
-
ご無沙汰です
予定より1日早めのブログ再開となりました。相も変わらず、しょーむない事ばかりを綴りますが、また御付き合いください。ブログは休んだけど、2月は緩~いながらも運動はボチボチと続けてました。書くことがないので、普段の筋トレとストレッチの大したこと無い内容でも書くことにします。とくに器具を用いることもなく、簡単にできます。順番通り書くと、1. 右足上げ300回―左足上げ250回―右足上げ ...
-
ブログを休業します(3月1日オープン予定)
足不調、とばかり書くのにも嫌気がさしてきた。それゆえ、今月末までブログを休業します。再開は3月1日予定です。。。弟が亡くなった時は中4日、父親が亡くなった時は中2日しかブログを休まんかったのにねぇ。。。 【 運 動 内 容 】 2月 6日(木) ―薄っすらと初雪。 雪は日中も降るが積もりはせず。夕方、気温は0℃台で、風邪引きたくないので引きこもり。夜に再び少しだけ積もる。こんなに遅い初雪は初めてか。 2...
-
今さらながら知りました
新型肺炎の影響でマスクが品薄のよーだ。マスクは定期的に通う医者行きはもとより、この時期の買い物等の外出はマスク姿。もちろんマスクが鼻に当たる部分は、プラスチック芯が入った箇所を『W』型に折り、密着するよーにしている。ところがですな、、、、、上下は知ってるが、今まで裏表を逆にズ~と付けてた・・・。買い置きのマスクは、ゴム紐の付け根部分がマスクの外側になるのが正しい付け方。(逆パターンのマスクも有り)...
-
新旧役員交代の時期が来ましたねぇ
毎年、2月の第一日曜日は町内の『初寄り(はつより)』初寄り合いの略か?8:00より、各組の協議員(地の地域で言う班長や組長に該当)宅で、報告や要望事項等。昨年のワイなりの要望は『◎◎の所の道路幅は狭くてクルマのすれ違いが困難。 よって、道路と平行して流れている川の上に待避所を作って欲しい』と出した。 後日、通行車両数の観点で市交付金が出そ―に無く却下・・・。今年は、もっと安価で出来る他の事柄を出した...