fc2ブログ
RSS

2020年03月のエントリー一覧

  • 平穏が何よりだが・・・

    新型コロナの影響で、行事の中止や延期が次々と出てきている。そのような中、来月早々の開催予定だった滋賀教区◎◎組(そ)の組会(そかい)も中止となった。『ま、そーなるやろな』と予想はしていた。不謹慎ながらも、内心ホッとした面も。。。毎年、組会の議長役は門徒総代が務めるが、その副議長役に当たってた。 進行は当然議長だが、やはり毎年 言い間違いなどがあるので、サポート役として耳をずっ~と傾けてなければならぬ...

  • 昨日・今日の出来事

    3/16ブログでは、下記のよーに書いた。『ワイ的にはトランプ大統領が述べたよーに 「無観客で開催するより、1年延期するほうが良い」と、 なるよーな気がする(当たるかな?)』当たりましたね、東京オリンピックの延期。。。これだけ日増しに感染者数が欧米諸国等で増加すれば、ワイの予想だけではなく、誰だって予定通り開催すること自体、無謀なことだと思ってしまうがな。オリンピック関連のことは書き出すとキリがない...

  • 厄介なアキレス腱痛

    筋トレ・ストレッチの内、2/15から取り入れたスクワット。(以前、回数をし過ぎてさらに右ヒザを痛め、それからは何年も封印していた)その回数を若干増やした(以前の回数と比べてではない)と、言っても大した回数でも何でもない。今まで : (15回 × 3) + (15回 × 3)                現 在 : (15回 × 3) + (20回 × 3)    と、現在の回数は105回だが、ここ最近右ヒザ...

  • 十三仏・小脇山・箕作山・太郎坊

    3/18(水)、何もない日。昨年12月は、箕作山(みつくりやま) で、Uターンしたもんでその先を歩きたくなった。       瓦屋禅寺(石段上り)~箕作山~太郎坊自宅から車で約50分で登山口に到着。今日は、太郎坊宮からは登らず、逆コースで登ることに。【十三仏(じゅうさんぶつ)登山口】トイレも有り、15台ほど駐車できます。【石仏が よーけ有る】何体あるか分からんほど よーけ。(そのほとんどが前掛けして...

  • 開催か延期か、はたまた中止か

    先週末、学区の仏教会の会合があった。議題は、托鉢結果や決算報告・次年度の予算案、新役員の選出等々。その中で、4月末の<花まつり>を予定通り挙行するか否か。今回の花まつり会場はウチなのです。【花まつりの白象】もし中止となり、もう1年預かるとなると、ホコリよけのシートでも かぶせんとあかんな。参加人数は、来賓・子供・引率者などで、毎年100人強位となる。それに合わせ、しおりや袋菓子、来賓用の茶菓子など...

  • 今年初のワックス掛け

    ええ天気だ。この前から、しよーしよーとしていたワックス掛けをば。(1月・2月は月1ペースでフクピカ艶で拭き上げただけ)洗車後は水切りワイパーで水を切り、その後はタオルで拭き上げるのがめんどくさいので いつものよーに農道を走って水滴を飛ばす。。。それからは、ワックスを半分掛けた時点で汗をかいて一休みしたりして、洗車・水滴飛ばし走行・ワックス掛けで3時間近くもかかってしもた。ピカピカとなって?とても1...

  • 不格好やがプチDIYの出来上がり

    小さめで手ごろな(安い…)机を探していた。4軒目のリサイクルショップでようやくイイのを見つけ一旦、駐車場に戻り、スケールで車の後ろドアの開口部を計る。そして、もう一度店内に入り机の寸法を測り、「これ下さい」と。店員の女の子が手伝ってくれ、入らないと思ったよーだが、ワイが後部シートの背もたれと座面の端っこを押さえつけて何とか積み込んだ。。。(助手席シートは転倒防止のため机を押さえつけてます)こーゆー...

  • 色々と気をつけてます??

    新型コロナウィルスによる感染が広がりを見せる中、ウチにも直接的な影響が出始めてきた。3/4の某団体の会合は(出席者約40人/半数がマスク姿)予定通り行われたが、ご門徒さんの年忌法要延期や、組内寺院の永代経、報恩講の中止や延期と、今後まだまだありそうだ。この先ウチでも行事がいくつかある。はたしてどーするか?今後、PCR検査とやらの検体数が多くなれば、感染者数も比例して右肩上がりになるやろな。さて、奧...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫