fc2ブログ
RSS

2021年03月のエントリー一覧

  • 越前大野城行き時の写真追加

    【3/29  7時前 結ステーションより】車中泊した駐車場の後方は越前大野城。霧で霞んでます。他にも数台車中泊らしき車がありました。【撮影スポットからの下山途中で】立ちこめていた霧が流れ、大野城が見えるように。【越前大野城】お城は鉄筋コンクリート造りで、中は資料館になっている。(入館料は300円) 石垣は野面積み。【天守より】大野市内と後方は百名山の荒島岳(1523m)この写真には写ってないが、白山...

  • パソコンぶっ壊れと天空の城 越前大野城行き

    以下、パソコンが逝かれたので、写真をアップしてません…。来月あたりに信州の戸隠神社などへ1人でのんびりと行くつもりが、奥サンが連休となり「いっしょに行く」と言い出し、、、、。と、いうことで行き先を近場に変更。そして、急遽アルペンで奥サンが寝る3シーズン用の安いシュラフ(下画像の左。右側は年代モンのマイシュラフ)を購入したった。【車中泊仕様に】3/28(日) 20:20 出発 行き先は福井県大野市、...

  • びわ湖毎日に続き福岡国際も

    今日のyahooニュースで、福岡国際マラソンが2021年12月大会をもって最後になる、とある。びわ湖毎日や福岡国際マラソンは、シリアスランナーからすれば、高校球児が甲子園へ出たい気持ちと同じような大会かもと思う。来年以降の参加を狙ってたランナーは、さぞかしガックリやろうな。。。福岡国際が本年12月で最後となると、あと参加資格がキツイ大会は以下の大会となる(抜けてる大会もあるかも/女子マラソンは除く)◎ ...

  • ボチボチながらでも

    ヤル事はよーけあるのだが。。。。夏タイヤに入れ替えとか渡り廊下がミシミシするので大工仕事などなど。ところが、面倒くさくてなかなか気が進まない…。このところお参りが続き、やっと明日から3連休だ。それでも、取りかかるのは来月にしよ~、とズボラな性格が出てくる。しかし、ジョグのほーは走る日数や距離が少なくなったというものの、2007年から走り始め よく続いてるな。振りかえると、やはり拘束されていた時(会社勤...

  • 両腕グルグル回し

    書くこともあまりないので、ジョグの途中でおこなうストレッチ内容なんぞを。(このところジョグ途中でのストレッチは滅多にしなくなったが)我流のストレッチで順番をすっ飛ばさないよー先ずは首回しから始め、上半身から下半身へと進めてゆきます。で、その次は両腕回し。(左右逆回転で回します)これは以前にも書いたことがありましたが、知らん人がやっていた姿を「オッ! 様になってる形のストレッチやこと」と見て以来、これ...

  • 就寝前の歯磨きは、、、

    昨年あたりから寝つきが悪くなった。布団に入ってから眠り落ちるまでに、半時間~1時間も掛かることがある。(毎晩ではないが)夜にコーヒーは飲まないし、パソコンやスマホも寝る直前までは見ないようにしてるのに。寝つきが悪いだけではなく、眠りについた後も2時間くらい経った頃にパッと目が覚める。この時は時計を見た後、1分も経たないうちに寝られその後は朝までは起きないが。先週末、奥サンが何気なく「寝る前に歯磨き...

  • 運動の副次効果

    今月は100キロ超えばそれで良し、と思っている。今のところ、その進捗軌道に乗っている。もっと走ろ~とすれば、これ以上距離を延ばすことができるやろが、ま、こんなもんでええかと。。。こんな距離やペースでも副次的効果がある。◎(走る時間帯が夕方なので)翌日の午前中のお参りでは、  あまり尿意を催さなくなる。。。◎ お経での息継ぎの間隔が少し長めになる。◎ 胃のムカつきが無いようになった(運動し始めた10数年前より)...

  • 気を付けましょーネ

    以下、キレイ好きの方は読むのをご遠慮くださいw就寝中、トイレ(小)に行くのは年に数えるほどだが、日中は よく行く(夏場は人並みの回数デス。。。)お参り前は水分を極力摂らぬよーにしているものの、お参りに行くと先ずお茶を出されて頂くのだが、中にはナミナミと湯呑みに注がれているお宅がある。。。(途中で行きたくなるし、そんなに要らんねけど)お茶ってそんなにナミナミ一杯も注ぐもんやないし、それにポットから急須...

≪前のページ≪   1ページ/2ページ   ≫次のページ≫