2021年10月のエントリー一覧
-
ヘンな病気に
脳卒中の前兆か? と、先週末かかりつけ医に総合病院への紹介状を書いてもらおうと行った。※ 脳卒中= 「脳梗塞」(脳の血管が詰まる、細くなる)、 「脳出血」(脳内の動脈が破れて出血する)、「くも膜下出血」 (脳表面の大きな血管にできた動脈瘤というこぶが破れて くも膜の下に出血する)などに代表される。遡ると10/11、12頃より右首筋の後ろが張り、それが痛みに変わった。3、4日で治るやろ、と高をくく...
-
法語カレンダーより
今月の法語カレンダーの言葉は、 『老いが、病いが、死が 私の生を問いかけている』法語カレンダーはウチも年始のお参りの方への参拝粗品として『門信徒手帳』とともに購入している。法語カレンダーの発行部数は200万部と書いてあったけどホンマかなぁ?それはさておき、このところなぜか急に身体がガタガタになってき、この言葉を我が身において考えさせられる。あと何年生きられるかは分からないが、残り少なくなってきて...
-
たこーなったな、ガソリン価格
昨日に洗車しようとしてたが、風が強くて風邪でも引ーたらかなんさかい、本日に。洗車前です。前回は1ヶ月半前やしマアマアまだ綺麗です??ナンバーを黒色で隠したら、なお一層パッと見でフロント部分が大破してるよーに見えて(ちょいちょいガン見される)洗車後、水気を飛ばすのも兼ねて給油に。2円割引適用でも、162円(レギュラー)と高くなったな。それでも、3日前に行った伊根町のGSでは175円の看板が。。。車内に昨...
-
天橋立と伊根の舟屋
昨年11月にSUVを購入した理由のひとつに〔自転車などの大きな物を積むことが出来る〕と書いた。ようやく、その機会がw他にもDIYで使うコンパネ(1820ミリ×910ミリ)も積めるので。。。前輪が前シートに掛かっているように見えますが、隙間があり、余裕で??ラゲッジに積めた。向かうは京都府の北部。16年前の3月に1泊2日で訪れた時は、一晩で結構な積雪量となり、翌朝京阪神ナンバーの宿泊者が呆然としていたことを思い出...
-
火災
一昨日の午後、何台かの消防自動車のサイレンが聞こえた。こういう時はスマホで地元を管轄する消防局のサイトを見る。どこの消防局でもこのような災害発生情報を発信していると思う(たぶん) 地域の消防局では合わせてテレフォンガイドもある。火災発生時の問い合わせ電話応対を減らすためか?その地区方向を自宅の2階から見ると黒煙が上がっていた。<京都新聞より>15日午後1時55分ごろ、滋賀県守山市三宅町の男性(69...
-
どっちかハッキリして欲しいな
ママチャリにはよく乗るが、クロスバイクは久々に乗った。乗ってないせーか、フロントギヤ(3段)が全く変速しなかった。(帰宅後にワイヤー調整と注油をした)変速出来んかっても、坂道走るわけでないし、どーて事ないし。往復距離が3.5キロ程の郵便局へ乗って行っただけやし。。。郵便局では〝払込取扱票〟にて支払いをした。支払い後、窓口のパートらしき女性に、金額記入した左側に〔¥〕マークを書くのかどーかを尋ねてみた...
-
今年の報恩講
10/9、10の報恩講が終わりやれやれ。荘厳した写真を撮り忘れたので、後片付け途中の写真。。。今年の報恩講は季節はずれの暑さで、本堂では扇風機、法中の控え室ではエアコンを点けて、こんなことは初めてだった。布教使は昨年に引き続きF君に来てもらった。F君はカナダのトロント本願寺の開教使だったが、父親の住職が亡くなったため6年ほど前に帰国して自坊を継いだ。(60代で亡くなられた住職には懇意にしていただいた...
-
明日は見られるかな?
9/22のブログ記事で、国際宇宙ステーション「きぼう」の見える時刻を滋賀県辺りからは、◎ 10/6(水)19:01頃~◎ 10/7(木)18:14頃~と、書きましたが、数分時刻がズレて最新情報はこちらです <#きぼうを見よう> より詳しい事は上のリンク<#きぼうを見よう>の<きぼうを見る場所を選択>から選ばれるとええかも。【明日、10/6(水)の通過時刻】都会に住まわれていても、1等星より数段...