fc2ブログ
RSS

明るくなった。

水槽内が暗いと以前から気にはなっていた。

極力金銭を抑えるため、水槽の底に敷いて

いる砂利は、境内の砂利を篩(ふるい)に

かけて敷いた物。 

明るい色の砂利にすれば変わるはずと、ホーム

センターで〝ピンクサンド〟を購入してき、

今敷いている砂利と入れ替えることにした。


【白っぽく濁るので何度も水洗い】
20230902125909616.jpg
2kg498円×4袋。もう少し粒の小さな物が
良かったが、3千円程したのでこっちにした。



底の砂利だけを取り替えるわけにはいかず、

水槽内の物を全部取り出し、ついでに水槽を

全面清掃した。

同時に水替えを半分の量した。 こーゆー

場合は、バクテリアでの水質の安定をはかる

ために、ろ過マットは交換せずそのまま。


で、水槽内が明るくなった。


【ビフォアー/アカヒレと青コリドラス水槽】
2023090212595527d.jpg
そんなに黒っぽい砂利は敷いて無いのに、
水の中では黒く見えてしまう。


【アフター】
20230902125955a94.jpg
上下写真とも、水槽のライトは点けずに撮影。



 【 運 動 内 容 】


 9/1(金) ジョグ
  ~農道~
 5.50キロ ジョグ 38分10秒(6'56"/k)


 9/2(土) ジョグ
  ~川沿い~立命館裏手~農道
 5.70キロ ジョグ 38分57秒(6'50"/k)
内、0.9キロはダウンジョグ。
先月末に買ったアディゼロSLをおろした。


 9/3(日) 夕方に運動予定 ジョグ
  ~川沿いの小径の往復~
 5.75キロ ジョグ 38分58秒(6'47"/k)


9月の走行距離/走行回数      16.95キロ/3回(平均 5.6キロ/回) 
9月のその他運動 ウォーキング  0.0キロ/0回(平均 0.0キロ/回)      
    〃    右ヒザ強化    2回              
  
9月の合計距離 :  16.95キロ
9月の運動日数 :  3日 
スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す