fc2ブログ
RSS

剪定・100均グッズ・10月の結果

芙蓉(フヨウ)の木を剪定した。

まだ咲いているけど、花にもう元気が

ないし、それに開花のピークは9月だった。


【剪定前】
20231030102514361.jpg



【剪定後】
20231030102514230.jpg
この状態から1年後には2m以上伸び、

肥料も何もやらないのに成長が早い。



【剪定後②】
20231030102514c61.jpg


20231030102514be0.jpg
長さ60センチ程の枝切りバサミで

細かく切ると、そんなに葉っぱの量は

多くなかった。(右側に立て掛けて

ある枝の半分も芙蓉の木の枝)



さて、古いハンディクリーナーの爪が

折れて使えなくなったため、代わりに

なる物を探していた。


【ハンディクリーナー/イメージ】
2023103010263399c.png
以前はこのメーカーの古い型の

タイプを使っていた。


似たよーな物??が100均にあった


【すぐに購入日を書きたがるw】
20231030102633098.jpg
100均の毛玉取りもコスパが高いので、

いっしょに並べて撮った。。。


【パカッと開けると】
20231030102633e04.jpg
すでに使用しているので、中にはゴミが少し。。

やはり100均なので、フタを閉じた時に

隙間があったりする。

ワッツで買ったが、同じ物がセリアでも

売ってるようだ。


【大きさ比べ】
20231030102633ae4.jpg

100均クリーナーは、小さめの電気掃除機

よりも、いつでもサッと手に取ることが

できて便利。(この100均クリーナーはカー

ペット用/但し、毛足の長い絨毯には不向き)


ちなみに100均で1番よく買う物は、便座

とかを拭く〝流せる トイレクリーナー〟かと。




【 運 動 内 容 】


 10/26(木) ジョグ&プチウォーキング 
  ~農道~
 3.30キロ ジョグ 21分59秒(6'40"/k)
 2.2キロ  歩き  21分(6.2k/h)
ペースアップしたら右ひざが
痛み出し、歩いて帰る・・・。


 10/27(金) ー

 10/28(土) ー
法要後、ヨバレた のと、孫3号の子守りで休足。 
 
 10/29(日) ー


 10/30(月) ジョグ 
  川沿い~立命館裏手~農道~
 5.70キロ ジョグ 37分19秒(6'33"/k) 
4日ぶりのジョグ。。。

 
 10/31(火) ウォーキング
  ~農道~
 3.0キロ  歩き  27分(6.6k/h)
ラスト1キロは8'37"だったので、時速換算で
6.9k/h。 7k/hは出てると思ったが。。。


10月の走行距離/走行回数     101.85キロ/19回(平均 5.3キロ/回) 
10月のその他運動 ウォーキング  8.6キロ/4回(平均 2.1キロ/回)      
    〃    右ヒザ強化   15回              
  
10月の合計距離 :110.45キロ
10月の運動日数 : 20日 


〈2023年 ジョグ&ウォーキング距離

1月 〇 J 100.5km w 21.7km 計 122.2km
2月 × J 27.15km w 29.7km 計 56.85km
3月 △ J 55.4.km  w 45.5km 計 100.9km
4月 〇 J 101.1km w 18.2km 計 119.3km
5月 △ J 82.9km w 17.7km 計 100.6km
6月 〇 J 100.2km  w 6.8km  計 107.0km
7月 〇 J 100.7km  w 3.1km  計 103.8km
8月 〇 J 100.7km  w10.0km 計 110.7km
9月 〇 J 101.3km  w10.4km 計 111.7km
10月 〇 J 101.85km w8.6km  計 110.45km
合計   J 871.8km  w171.7km  1043.5km


〇印は、ジョグ100Km達成。
△印は、ジョグとウォーキングの
      合算で100Km達成。
×印は、未達成。
スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す